Aug. 30 - Sep. 3, 2007 Yokohama Japan
Written in Japanese. Japanese fonts required to view this site.
home
Nippon2007
開催概要
GoH
│├GoHとは
│└GoH紹介
実行委員会からのメッセージ
 └日本開催に至る経緯
はじめての方へ
SF大会とは
 ├ワールドコンとは
 └日本SF大会とは
参加者向け情報
参加方法
│├受付について
│├参加区分説明
│├参加料金表
│├申込・参加区分変更
│├メンバーシップの譲渡
│└航空会社・旅行代理店
会場案内
│├会場・パシフィコ横浜
│├展示ホールA
│├宿泊・横浜のホテル
│├交通アクセス
│└会場周辺の飲食店
企画紹介
│├企画出演者索引
│├企画内容紹介
│├タイムテーブル
│├エキシビション
│├アートショー
│├ディーラーズルーム
│├ファンジンアレイ
│├マスカレード
│├ヒューゴー賞授賞式
│├星雲賞授賞式
│├ドンブラコン
│├サイトセレクション
│├ビジネスミーティング
│├ファングループ連合会議
│├ジョージ・タケイ特別サイン会
│├シール企画
│└地球・海洋SFファン投票
企画への参加申込
│├ディーラーズルーム
│├ファンジンアレイ
│├マスカレード
│├アートショー規則
│├ホテル交流会
│├ドンブラコン
│├ジブリ美術館ツアー
│├自主企画募集
│└託児室
その他
│├FAQ
│├ボランティアスタッフ募集
│├ハンディキャップアクセス
│├ウェポンポリシー
│├コスプレガイド
│├星雲賞投票
│├ヒューゴー賞投票
│├ヒューゴー賞候補作品
│├★2008Hugo Nomination
│└★忘れ物リスト
参加者情報
資料室
ワールドコン資料
│├ワールドコン年表
│├ヒューゴ賞受賞作品リスト
││└★2007年受賞作品
│├WSFS規約
│├ワールドコン参加レポート
│├他のSFイベント
│└インサイド・ワールドコン
日本SF大会資料
│├日本SF大会年表
│└星雲賞受賞作品リスト
│ └★2007年受賞作品
Nippon2007資料
│├★オープニングアニメーション
│├★アフターレポート
│├SFマガジン広告
│├プログレスレポート広告料金表
│└スーベニアブック広告料金表
リンク
事務局
活動報告
スタッフ募集
定例会議案内
定例会議議事録
スタッフリスト
JASFICとの関係
誘致委員会時代の資料
その他
問い合わせ
取材について
著作権表示・個人情報保護
当サイトへのリンク
資料室 > ワールドコン資料 > ヒューゴ賞受賞作品リスト

ヒューゴ賞受賞作品リスト

ヒューゴー賞は、毎年のワールドコン参加者が投票によって決定する賞で、アメリカSFの父ヒューゴー・ガーンズバックの名前にちなんだものです。日本SF大会で同じように決定される星雲賞は、これをお手本にしたものです。
開催年(西暦) (第n回ワールドコン)
部門:作品名著作者など
1953年 (第11回ワールドコン)
長編:分解された男アルフレッド・ベスター
1954年 (第12回ワールドコン)
中断 (該当賞の発表がなかったため、作品無し)
1955年 (第13回ワールドコン)
長編:ボシィの時代マーク・クリフトン & フランク・ライリイ
短編:時代おくれの名優ウォルター・M・ミラー・ジュニア
ショートストーリィちんぷんかんぷんエリック・フランク・ラッセル
1956年 (第14回ワールドコン)
長編:ダブル・スターロバート・A・ハインライン
短編:ロボット植民地マレイ・ラインスター
ショートストーリィアーサー・C・クラーク
1957年 (第15回ワールドコン)
中断 (該当賞の発表がなかったため、作品無し)
1958年 (第16回ワールドコン)
長編:ビッグ・タイムフリッツ・ライバー
ショートストーリィあるいは牡蠣でいっぱいの海アヴラム・デイヴィッドスン
1959年 (第17回ワールドコン)
長編:悪魔の星ジェイムズ・ブリッシュ
短編:大きな前庭クリフォード・D・シマック
ショートストーリィ地獄行き列車ロバート・ブロック
1960年 (第18回ワールドコン)
長編:宇宙の戦士ロバート・A・ハインライン
短編:アルジャーノンに花束をダニエル・キイス
1961年 (第19回ワールドコン)
長編:黙示録3174年ウォルター・M・ミラー・ジュニア
短編:長い旅路ポール・アンダースン
1962年 (第20回ワールドコン)
長編:異星の客ロバート・A・ハインライン
短編:地球の長い午後ブライアン・W・オールディス
1963年 (第21回ワールドコン)
長編:高い城の男フィリップ・K・ディック
短編:竜を駆る種族ジャック・ヴァンス
1964年 (第22回ワールドコン)
長編:中継ステーションクリフォード・D・シマック
短編:王に対して休戦なしポール・アンダースン
1965年 (第23回ワールドコン)
長編:放浪惑星フリッツ・ライバー
短編:兵士よ、問うなかれゴードン・R・ディクスン
1966年 (第24回ワールドコン)
長編:わが名はコンラッドロジャー・ゼラズニイ
長編:デューン砂の惑星フランク・ハーバート
短編:悔い改めよ、ハーレクイン! とチクタクマンはいったハーラン・エリスン
ベスト オールタイム シリーズファウンデーションシリーズアイザック・アシモフ
1967年 (第25回ワールドコン)
長編:月は無慈悲な夜の女王ロバート・A・ハインライン
短編:最後の城ジャック・ヴァンス
ショートストーリィ中性子星ラリイ・ニーヴン
1968年 (第26回ワールドコン)
長編:光の王ロジャー・ゼラズニイ
中編:紫年金の遊蕩者たちフィリップ・ホセ・ファーマー
中編:竜の戦士アン・マキャフリイ
短編:骨のダイスを転がそうフリッツ・ライバー
ショートストーリィおれには口がない、それでもおれは叫ぶハーラン・エリスン
1969年 (第27回ワールドコン)
長編:Stand on Zanziberジョン・ブラナー
中編:夜の翼ロバート・シルヴァーバーグ
短編:肉の分かち合いポール・アンダースン
ショートストーリィ世界の中心で愛を叫んだけものハーラン・エリスン
1970年 (第28回ワールドコン)
長編:闇の左手アーシェラ・K・ル・グィン
中編:影の船フリッツ・ライバー
ショートストーリィ時は準宝石の螺旋のようにサミュエル・R・ディレーニイ
1971年 (第29回ワールドコン)
長編:リングワールドラリイ・ニーヴン
中編:凶運の都ランクマールフリッツ・ライバー
ショートストーリィゆるやかな彫刻シオドア・スタージョン
1972年 (第30回ワールドコン)
長編:果てしなき河よ、我を誘えフィリップ・ホセ・ファーマー
中編:空気と闇の女王ポール・アンダースン
ショートストーリィ無常の月ラリイ・ニーヴン
1973年 (第31回ワールドコン)
長編:神々自身アイザック・アシモフ
中編:世界の合言葉は森アーシェラ・K・ル・グイン
短編:トラジェディポール・アンダースン
ショートストーリィ愚者の楽園R・A・ラファティ
ショートストーリィある決断フレドリック・ポール& C・M・コーンブルース
1974年 (第32回ワールドコン)
長編:宇宙のランデヴーアーサー・C・クラーク
中編:接続された女ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア
短編:死の鳥ハーラン・エリスン
ショートストーリィオメラスから歩み去る人々アーシェラ・K・ル・グイン
1975年 (第33回ワールドコン)
長編:所有せざる人々アーシェラ・K・ル・グイン
中編:ライアへの賛歌ジョージ・R・R・マーティン
短編:ランゲルハンス島沖を漂流中ハーラン・エリスン
ショートストーリィホール・マンラリイ・ニーヴン
1976年 (第34回ワールドコン)
長編:終わりなき戦いジョー・ホールドマン
中編:ハングマンの帰還ロジャー・ゼラズニイ
短編:太陽系辺境星域ラリイ・ニーヴン
ショートストーリィあの飛行船をつかまえろフリッツ・ライバー
1977年 (第35回ワールドコン)
長編:鳥の歌いまは絶えケイト・ウィルヘルム
中編:By Any Other Nameスパイダー・ロビンスン
中編:ヒューストン、ヒューストン、聞こえるか? ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア
短編:バイセンテニアル・マンアイザック・アシモフ
ショートストーリィ三百年祭ジョー・ホールドマン
1978年 (第36回ワールドコン)
長編:ゲイトウェイフレデリック・ポール
中編:スターダンススパイダー & ジーン・ロビンスン
短編:琥珀のひとみジョーン・D・ヴィンジ
ショートストーリィジェフティは五つハーラン・エリスン
1979年 (第37回ワールドコン)
長編:夢の蛇ヴォンダ・N・マッキンタイア
中編:残像ジョン・ヴァーリイ
短編:Hunter's Moonポール・アンダースン
ショートストーリィカッサンドラC・J・チェリイ
1980年 (第38回ワールドコン)
長編:楽園の泉アーサー・C・クラーク
中編:わが友なる敵バリー・B・ロングイヤー
短編:サンドキングスジョージ・R・R・マーティン
ショートストーリィ龍と十字架の道ジョージ・R・R・マーティン
1981年 (第39回ワールドコン)
長編:雪の女王ジョーン・ヴィンジ
中編:ドルセイの決断ゴードン・R・ディクスン
短編:The Cloak and the Staffゴードン・R・ディクスン
ショートストーリィ踊る鹿の洞窟クリフォード・D・シマック
1982年 (第40回ワールドコン)
長編:ダウンビロウ・ステーションC・J・チェリイ
中編:The Saturn Gameポール・アンダースン
短編:ユニコーン・ヴァリエーションロジャー・ゼラズニイ
ショートストーリィプッシャージョン・ヴァーリイ
1983年 (第41回ワールドコン)
長編:ファウンデーションの彼方へアイザック・アシモフ
中編:祈りジョアンナ・ラス
短編:見張りコニー・ウィリス
ショートストーリィ憂鬱な象スパイダー・ロビンスン
1984年 (第42回ワールドコン)
長編:スタータイド・ライジングディヴィッド・ブリン
中編:Cascade Pointティモシー・ザーン
短編:ブラッド・ミュージックグレッグ・ベア
ショートストーリィことばのひびきオクティヴィア・バトラー
1985年 (第43回ワールドコン)
長編:ニューロマンサーウィリアム・ギブスン
中編:Press Enter■(*1ジョン・ヴァーリイ
短編:血をわけた子供オクティヴィア・バトラー
ショートストーリィ水晶球ディヴィッド・ブリン
1986年 (第44回ワールドコン)
長編:エンダーのゲームオースン・スコット・カード
中編:北斎の富嶽二十四景ロジャー・ゼラズニイ
短編:Paladin of the Lost Hourハーラン・エリスン
ショートストーリィフェルミと冬フレデリック・ポール
1987年 (第45回ワールドコン)
長編:死者の代弁者オースン・スコット・カード
中編:Gilgamesh In The Outbackロバート・シルヴァーバーグ
短編:永久凍土ロジャー・ゼラズニイ
ショートストーリィタンジェントグレッグ・ベア
1988年 (第46回ワールドコン)
長編:知性化戦争ディビッド・ブリン
中編:目には目をオースン・スコット・カード
短編:バッファローの娘っこ、晩になったら出ておいでアーシェラ・K・ル・グイン
ショートストーリィぼくがハリーズ・バーガーショップをやめたいきさつローレンス・ワット=エヴァンズ
1989年 (第47回ワールドコン)
長編:サイティーンC・J・チェリイ
中編:The Last of the Winnebagosコニー・ウィリス
短編:シュレディンガーの子猫ジョージ・アレック・エフィンジャー
ショートストーリィキリンヤガマイク・レズニック
1990年 (第48回ワールドコン)
長編:ハイペリオンダン・シモンズ
中編:喪の山ロイス・マクマスター・ビジョルド
短編:Enter a Soldier. Later: Enter Anotherロバート・シルヴァーバーグ
ショートストーリィオッパイスージー・マッキー・チャーナス
1991年 (第49回ワールドコン)
長編:ヴォル・ゲームロイス・マクマスター・ビジョルド
中編:ヘミングウェイごっこジョー・ホールドマン
短編:マナモウキマイク・レズニック
1992年 (第50回ワールドコン)
長編:バラヤー内乱ロイス・マクマスター・ビジョルド
中編:Beggars in Spainナンシー・クレス
短編:ゴールド−黄金アイザック・アシモフ
ショートストーリィ日の下を歩いてジェフリー・A・ランディス
1993年 (第51回ワールドコン)
長編:遠き神々の炎ヴァーナー・ヴィンジ
長編:ドームズディ・ブックコニー・ウィリス
中編:宇宙船乗りフジツボのビルルーシャス・シェパード
短編:The Nutcracker CoupJanet Kagan
ショートストーリィ女王様でもコニー・ウィリス
1994年 (第52回ワールドコン)
長編:グリーン・マーズキム・スタンリー・ロビンスン
中編:Down in the Bottomlandsハリー・タートルダヴ
短編:わが心のジョージアチャールズ・シェフィールド
ショートストーリィDeath on the Nileコニー・ウィリス
1995年 (第53回ワールドコン)
長編:ミラー・ダンスロイス・マクマスター・ビジョルド
中編:オルドヴァイ峡谷七景マイク・レズニック
短編:The Martian Childデイヴィッド・ジェロルド
ショートストーリィ愛は盲目ジョー・ホールドマン
1996年 (第54回ワールドコン)
長編:ダイヤモンド・エイジニール・スティーヴンスン
中編:キャプテン・フューチャーの死アレン・スティール
短編:恐竜たちの方程式ジェイムズ・パトリック・ケリー
ショートストーリィThe Lincoln TrainMaureen F. McHugh
1997年 (第55回ワールドコン)
長編:Blue Marsキム・スタンリー・ロビンスン
中編:Blood of The Dragonジョージ・R・R・マーティン
短編:自転車修理人ブルース・スターリング
ショートストーリィ魂はみずからの社会を選ぶ――侵略と撃退:エミリー・ディキンスンの詩二篇の執筆年代再考:ウェルズ的視点コニー・ウィリス
1998年 (第56回ワールドコン)
長編:終りなき平和ジョー・ホールドマン
中編:ヒンデンブルク号、炎上せずアレン・スティール
短編:We Will Drink A Fish Together...Bill Johnson
ショートストーリィアンタレスの四十三王朝マイク・レズニック
1999年 (第57回ワールドコン)
長編:To Say Nothing of the Dogコニー・ウィリス
中編:祈りの海グレッグ・イーガン
短編:タクラマカンブルース・スターリング
ショートストーリィThe Very Pulse of the Machineマイクル・スワンウィック
2000年 (第58回ワールドコン)
長編:最果ての銀河船団ヴァーナー・ヴィンジ
中編:The Winds of Marble Archコニー・ウィリス
短編:少年の秋ジェイムズ・パトリック・ケリー
ショートストーリィScherzo with Tyrannosaurマイクル・スワンウィック
2001年 (第59回ワールドコン)
長編:ハリー・ポッターと炎のゴブレットJ・K・ローリング
中編:The Ultimate Earthジャック・ウィリアムスン
短編:Millennium Babiesクリスチャン・キャサリン・ラッシュ
ショートストーリィ異型の闇デイヴィッド・ラングフォード
2002年 (第60回ワールドコン)
長編:American Godsニール・ゲイマン
中編:Fast Times at Fairmont Highヴァーナー・ヴィンジ
短編:地獄とは神の不在なり テッド・チャン
ショートストーリィThe Dog Said Bow-Wowマイケル・スワンウィック
2003年 (第61回ワールドコン)
長編:Hominidsロバート・J・ソウヤー
中編:コララインとボタンの魔女ニール・ゲイマン
短編:Slow Lifeマイクル・スワンウィック
ショートストーリィFalling Onto Marsジェフリー・A・ランディス
2004年 (第62回ワールドコン)
長編:Paladin of SoulsL・M・ビジョルド
中編:The Cookie Monsterヴァーナー・ヴィンジ
短編:Legions in Timeマイクル・スワンウィック
ショートストーリィA Study in Emeraldsニール・ゲイマン
2005年 (第63回ワールドコン)
長編: Jonathan Strange & Mr NorrellSusanna Clarke
中編:The Concrete JungleCharles Stross
短編:The Faery HandbagKelly Link
ショートストーリィTravels with My CatsMike Resnick
2006年 (第64回ワールドコン)
長編:SpinRobert Charles Wilson
中編:Inside JobConnie Willis
短編:Two HeartsPeter S. Beagle
ショートストーリィTk'tk'tkDavid D. Levine
2007年 (第65回ワールドコン)
長編:Rainbows EndVernor Vinge
中編:A Billion EvesRobert Reed
短編:The Djinn's WifeIan McDonald
ショートストーリィImpossible DreamsTim Pratt

2007年のヒューゴ賞トロフィー

ヒューゴ賞のトロフィーには、毎年同じ銀色のロケットが使われるが、台座部分のデザインはその年のワールドコン実行委員会が自由に作成することとなっている。日本で開催されたNippon2007では、ウルトラマンと富士山が台座を飾った。
デザイン:海洋堂 原型:木下隆志


書名が日本語の作品は翻訳され、出版されたことがあります。

*1:本書(Press Enter■)は、英題のまま日本語訳された作品が出版されたことがあります。

もっと詳しく知りたい方はSF小説データバンク、翻訳作品集成(旧AMEQ Land)などでお調べ下さい。
SF小説データバンク | SF Movie Data Bank | 翻訳作品集成(旧AMEQ Land




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TOP (select language)
© Nippon2007 - 特定非営利活動法人 SF国際交流会 (JASFIC)